電気二重層
キャパシタモジュール
ELECTRIC DUBLE LAYER CAPACITOR
当社の電気二重層キャパシタについて
電気二重層キャパシタ(Electric Double Layer Capacitor、以下DLCAP™)は一般的な二次電池と比較し大電流の充放電が可能で、充放電サイクル寿命が優れた蓄電デバイスです。近年、エネルギー問題(石油削減・消費電力削減・CO2削減・新エネルギーの有効活用)が重要視され、新しい用途でのDLCAP™搭載へ向けた検討が行われています。また、ハイブリッド自動車や燃料電池車でエネルギーの有効利用を目的としたDLCAP™の搭載検討が加速されています。
ケミコンデバイス株式会社 長岡工場は省エネルギー・低環境負荷を目的とした商品化を積極的に行っており、その中でDLCAP™は環境配慮型の代表的な製品です。当社では数十F~数千Fまで幅広い容量範囲の製品を提供して、お客様のニーズに応えています。

エネルギー消費改善
(電力、ガソリン)
- ピーク電力アシスト
- 回生エネルギー有効利用
新エネルギー対応
風力、太陽光、燃料電池
- 風力エネルギーの安定化
(バックアップ) - 太陽光エネルギーの充電効率改善
- 燃料電池の電力アシストと安定化
安全対策
危機対策
- 電力降下の瞬低対策
- 災害故障の安全対策
DLCAP™の使用例
-
ソーラーLED表示(小型)
太陽エネルギーをDLCAP™に充電し夜間にLEDを点灯。
応用例:道路鋲、工事表示、海洋ブイ、非常灯 -
ソーラーLED街路灯
太陽エネルギーをDLCAP™に充電し電源として使用。
応用例:LED街路灯、車両センサー、野外温度観測 -
風力発電
風力にて発電した電力を安定化し、系統連系へ供給。
-
無線端末のバックアップ電源
送電線(配電線)などの故障情報を無線端末にて送信。
-
減速回生エネルギー
減速のたびに回生し、得られた電気エネルギーを余さず蓄えることが可能。燃費向上はおよそ10%。
応用例:自動車、建機、フォークリフト、クレーン、電車など -
電力のアシスト
機器の立ち上げ時、ピーク電力をアシスト。電源立ち上げ時間を短縮し、省エネ効果として48%改善。
応用例:複写機、工作機械、搬送装置、医療器械など